Interview
Department of Psychology
在学生

実践的な学びによりキャリアの幅が大きく広がる

スクールカウンセラーに興味があり、心理学を学べる学科を探していました。オープンキャンパスに参加した5つの大学からKawajoを選んだのは、アドバイザーである先輩方の楽しそうな姿に憧れたからです。公認心理師資格の取得を視野に入れていたため、大学院や心理相談センターが併設されているのは、理想的な環境でした。入学して特に良かったと感じるのは、1年次からの心理実習です。実践的な学びを通して、心理士のキャリアについて理解が深まり、公認心理師以外の分野にも関心が生まれました。4年間をかけてじっくりと将来について考えられるので、自分が本当にやりたいと思える職業と出会えるのではないでしょうか。学生一人ひとりの個性を把握し、その時々に応じて適切なアドバイスをくださる先生方と相談しながら、心理学の学びを活かせる理想の進路を実現したいと思います。

M.S 心理学科 4年 千葉県立野田中央高等学校 出身

向上心と積極性で次なるステップへ

姉がKawajo出身だったため、学内の雰囲気は知っていました。学風が自分に合うと感じており、以前から興味のあった心理学科を選びました。入学して特に印象的だったのは、1年次から参加できる心理実習です。座学の知識をすぐ実践することで、社会人になっても役立つスキルが身につきました。入学してからの変化は、人任せにせず行動できるようになった点です。自ら進んで簿記の勉強を始めるなど、何事にも積極的に取り組むようになりました。過去の自分と比べても、欠点に素直に向き合えるようになり、失敗も次へのステップになると思えるようになりました。現在の目標は、図書館司書の資格取得です。先生のあたたかな励ましを力に変えて、必ず実現したいと思います。

S.N 心理学科 4年 茨城県立取手第二高等学校 出身